スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年07月11日

豚骨もつ鍋

大分市の個性的なお店“小鉄”へ(中央町・サティー裏)
 昭和レトロパーク的な店内にはいろいろな遊び心で
あふれた感じ。
団体のお客さんが何組も、屋上はビアガーデン風になって
いるようです。
焼肉・ホルモン焼き・もつ鍋のお店で、個室から大広間までTPOに合わせて
利用できそうなお店。
個室に案内されてまずオーダーしたのが、キムチ盛り合わせ


















見た目よりもさっぱりとした感じ。浅着け風。辛さも穏やかで食べやすい。
カクテキ・オイキムチ・白菜キムチが盛り合わせられています。
次のオーダーは、若鶏の唐揚。レモンをかけていただきます。
さくっとした食感で、下味がしっかりとつけられています。おつまみ~って感じ。
 

















そして今回のお目当て“黒もつ鍋”・・・豚骨スープベースのもつなべ・・・。
しょうゆベース・味噌ベース・鶏がらベースは食べたことがあるのですが
奥さんと“とんこつべーす???”ってと話していました。
鍋に野菜がてんこ盛り。
火をつけるとかなりのにんにくの匂い。豚骨臭はさほどありません。
黒もつ鍋というだけあって大量のゴマがかけられています。
グツグツいいはじめると野菜の山が崩れいい感じに・・・。
火が通ったのを見計らって取り分けます。
 

















   もつ自体鮮度も良く臭みもなくプリプリッとした感じ。

とんこつベースのスープですが、まさにそのまま麺を入れれば
ラーメンiconスープをみるとにんにくチップらしきものが多数浮いて
います。ということは熊本風ラーメン・・・。
かなりにんにくが強いので次の日外回りがある方は注意icon
野菜もたっぷりで甘みもありなかなか珍しい感じのもつ鍋でした。
他に赤もつ鍋(鶏ガラベース)の辛いバージョンもあるようです。
お店もお味もインパクトがありました。

     

Posted by Tomo-den at 10:17Comments(5)大分 グルメ