2008年06月17日

父の日

先月大分市にオープンした、“蔦の葉”(フレンチ)へ 父の日のお祝い

大分市郊外にできた、アラカルトから本格的フレンチコースまで楽しめるレストラン

ディナータイムにシェフお勧めのコース頂いてきました

父の日

グラスシャンパンで乾杯したあと、一品目の前菜、スモークサーモンに宮崎産のメロン
ソースがかけられたもの。ソースの甘い香りが印象に残りました。
お皿には紫陽花の花びらがちりばめられています。

父の日

















2品目は、活きオマール海老のソテーほうれん草ソース、オマール海老の下
にはアメリケーヌソース?が隠されていました


父の日 

















ここから泡物から白へ。ソムリエールの方のお勧めのものを。
“ムルソー”ブルゴーニュの白。
しっかりとした味が印象に残りました。
甲殻類にあうとのことでオマールの味を更に引き立ててくれていました
父の日 父の日




























3品目は、“スズキのポワレマスタードソース”
上品な味付け、添えられたスナップエンドウも良く合い美味しかったicon

父の日

















4品目は、“フォアグラのソテー茶碗蒸し仕立て”
茶碗蒸し状に固められたソース?の上にフォアグラのソテーが添えられて上からポルト酒
の効いた甘酸っぱいソースがかけられています。臭みもなく食感も良い物でした。
父の日

















ここからワインも白から赤へ
ここでもお勧めをいただきました。
“ジュヴレイ・シャンベルタン2002”ブルゴーニュ赤
フレッシュな感じ、香りもフルーティーでしたが時間とともに変化。
空気を含ませるごとに力強い感じに変化していきました。


父の日 父の日





























5品目は、メイン“黒毛和牛のソテーブルーチーズソース”

この辺から酔いがicon まわってきてました・・。

シェフお勧めの焼き加減でソテーされたロースにアスパラガスその上から
ブルーチーズの風味がついたソースがかけられています。
思ったよりもあっさりとして食べやすかった。

父の日 

















最後は、デザート、酔って完全手ぶれですが・・・
アイスをクレープで包んだ物にオレンジソースがかけられていました。
オレンジの風味がとても効いていて、香りも最高でした。

両親も喜んでくれて・・最高でした。ご馳走様でしたicon


父の日 父の日

同じカテゴリー(大分 グルメ)の記事画像
とも歯科クリニック 歓送迎会①
有機野菜とワインのマリアージュ①
ちょっと元気がないときに
野菜の底力と手打ちパスタ
“ちはる”素敵なお鮨屋さん
ワインダイニング 枡屋ワインセレクション2階
同じカテゴリー(大分 グルメ)の記事
 とも歯科クリニック 歓送迎会① (2011-04-30 13:31)
 有機野菜とワインのマリアージュ① (2010-07-29 19:11)
 ちょっと元気がないときに (2010-07-19 23:03)
 野菜の底力と手打ちパスタ (2010-03-20 10:03)
 “ちはる”素敵なお鮨屋さん (2009-09-16 14:29)
 ワインダイニング 枡屋ワインセレクション2階 (2009-09-15 06:15)

この記事へのコメント
わお~写真おいしそうですね^^
今すぐ行きたくなります^^
特に“フォアグラのソテー茶碗蒸し仕立て”
ヨダレもんですね^^
Posted by 海愛海愛 at 2008年06月17日 17:24
海愛さん>
見た目よりもほんとあっさりして美味しい物でした。底に敷かれた茶碗蒸し?もチュルンとしていて心地よい食感でした。
Posted by Tomo-den at 2008年06月17日 18:10
おじゃまします。
「蔦の葉」いい雰囲気ですね~。
ディナーコースは幾らくらいからあるのでしょうか?
7000円~って感じかな?行ってみたいですね。
Posted by tokio at 2008年06月17日 18:39
TOKIOさん>
いい雰囲気ですよ。古民家風の建物。
日本庭園あり、夜景も見え
いい感じでした。
ランチは、2500円から、ディナーは5000円からです。ピザやパスタなどのアラカルトもあるので気軽に行けますよ!
もちろん特別な日にも
Posted by Tomo-den at 2008年06月17日 20:32
おじゃましまーすm(__)m 料理も素晴らしいがセレクトしたワインが、、、。ソムリエールにチップを、、(笑)
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年06月17日 20:49
MILK HALLさん>

非常に勉強熱心な方です。
サーブも素晴しかったですよー。
フランス在住経験もあり、また勉強で渡仏されるそうです。
Posted by Tomo-den at 2008年06月18日 10:41
遊びに来ちゃいました!

私もここ気になってましたー
建物は見るからに日本家屋なのに、お料理がフレンチ・・・
このギャップがたまりませんね~

私も何か特別な日に行ってみたいです!!

tomo-denさんのブログは、おいしいものがたくさんですね~
参考にさせてもらいま~す
Posted by a-coa-co at 2008年06月18日 10:57
acoさん>
コメントありがとうございます!!
住宅街の中なのでおうちにお邪魔したような感じなんですが、中もお庭も良い感じでしたよ。
頑張ってブログも少しずつ充実させていきまーす。これからもよろしくお願いします。
Posted by Tomo-den at 2008年06月18日 12:03
もしかしてTさんかな?
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年06月18日 16:39
MILK HALLさん>

さすがですね。
大正解です。 Tさんです。頑張ってらっしゃいますよ!!
Posted by Tomo-denTomo-den at 2008年06月18日 17:16
いいですね~~(●^o^●)
ここ行ってみたかったんです!!

やっぱり、美味しそう☆
Posted by sinamonsinamon at 2008年06月18日 19:27
sinamonさん>

一皿一皿盛り付けも綺麗で美味しかったですよ。
ちょっと場所が分かりにくいので確認しておいたほうが良いかもです。
Posted by Tomo-den at 2008年06月19日 09:26
滝尾の・・・あの高台ですね!!すっっごく行きたいお店です!!
お料理もワインも建物も何もかも素晴らしいですね!
 
Tomo-denさんって・・・上流階級者だったんだ!!
 
Posted by YuKa at 2008年06月20日 03:14
YuKaさん>
お店も素敵でしたし、スタッフゥーの皆さんも素敵でしたよ。

アラカルトも手軽に楽しめますし、ランチもあるので敷居の高いお店ではない
ので大丈夫ですよ!

特別な日には奮発して素敵な時間を過ごすのもすごく良いですよ。
YuKaさんもぜひ!
Posted by Tomo-den at 2008年06月20日 11:04
初めまして。 明日 行ってみようと思ってますが 今日は定休日で予約できなかったです。予約ないとだめですかね?
Posted by きらら at 2008年08月12日 17:56
きららさん>
返信遅れました。
はじめまして。予約無しでも大丈夫だと思いますよ。ぜひ行かれたら感想聞かせてください
Posted by Tomo-den at 2008年08月22日 15:52
お友達と行ってきました。 ランチ(2500円)をいただいたのですが 上品な味でおいしかったです。 くるみパンおいしくておかわりしました。今度は夜行ってみようと思ってます。
Posted by きらら at 2008年08月28日 11:47
きららさん>
ランチ良かったですか?
夜も席によっては夜景が楽しめます。
ぜひ楽しまれてくださいね。
Posted by Tomo-den at 2008年08月28日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。