2009年01月26日
楽しい時間!
診療終了後久々に自由な時間。
2週間ぶりくらい。
今日は気分転換がてら料理を作ることに。
今日のメニューは“牛筋カレー”
ボイルした筋肉やアキレスを香味野菜にと共にアクをとりながら
コトコト煮ること約60分。筋はいったんざるにあげて綺麗に洗います。
鍋に筋や野菜をを戻し、今回は和風出汁に椎茸、ジャガイモ、にんじん等を
加えてやわらかくなるまでさらに煮る。
ある程度柔らかくなったところで、火を止めてガランマサラを加えます。
辛いのが苦手な方は量を少なめにしたほうがいいと思います。
僕は好きなので多めです。
後は市販のルーを加えてコトコト煮込みました。
一晩寝かしてこの状態。
牛筋がゴロゴロしています。なかなか美味しいですよ。
口の中でとろんと溶けていきます!
以上久々の男料理でした。ちゃんちゃん・・・・ああ作りすぎたので4日間はカレーかぁ(笑)
Posted by Tomo-den at 12:08│Comments(6)
│おうち料理
この記事へのコメント
給食は一年間しか経験がありません。
小学校の頃、弁当にキューピーの瓶マヨネーズの空き瓶にカレーを入れて持ってきた豪傑がいて、皆が羨望の眼差しで見たのを覚えています。
牛筋カレー・・・まだありますう?
小学校の頃、弁当にキューピーの瓶マヨネーズの空き瓶にカレーを入れて持ってきた豪傑がいて、皆が羨望の眼差しで見たのを覚えています。
牛筋カレー・・・まだありますう?
Posted by タロー at 2009年01月27日 14:52
こっちのきのこカレーのほうが、断然おいしそうです(笑)
牛スジのカレーは最高ですよねー
とろっとしたスジ肉・・・あぁいいな~
このカレーなら1週間でも食べれそう^^
牛スジのカレーは最高ですよねー
とろっとしたスジ肉・・・あぁいいな~
このカレーなら1週間でも食べれそう^^
Posted by あーこ
at 2009年01月27日 15:28

タローさん>
こんにちは!
僕は小学校の6年間給食でした。
2年生くらいまで鯨カツが出ていた気がします。
当時の1番人気はカレーとナポリタンスパゲティーでした。
マヨネーズの空き瓶にカレーかぁ、大物ですね(笑)
牛筋カレー4日間はありそうです。夫婦二人には多すぎました(反省)
こんにちは!
僕は小学校の6年間給食でした。
2年生くらいまで鯨カツが出ていた気がします。
当時の1番人気はカレーとナポリタンスパゲティーでした。
マヨネーズの空き瓶にカレーかぁ、大物ですね(笑)
牛筋カレー4日間はありそうです。夫婦二人には多すぎました(反省)
Posted by Tomo-den
at 2009年01月27日 15:30

あーこさん>
こんにちは!
衝動的に作ってしまいました。
やっぱり厚めの椎茸使うと美味しいですね。
こんにちは!
衝動的に作ってしまいました。
やっぱり厚めの椎茸使うと美味しいですね。
Posted by Tomo-den
at 2009年01月27日 16:03

ホントに美味そうです(*q*;)
まじで美味そうです。
カレーは長持ちしますよね。
今日カレー作ろうかな・・・
まじで美味そうです。
カレーは長持ちしますよね。
今日カレー作ろうかな・・・
Posted by TS at 2009年01月27日 17:04
TSさん>
こんにちは。つくってブログにUPしてください。
良かったらおすそ分けしますよ。
こんにちは。つくってブログにUPしてください。
良かったらおすそ分けしますよ。
Posted by Tomo-den at 2009年01月27日 17:06